さくしかにきけばよくね

短編小説(私小説、たまにフィクション)風にして日常をお届けしてます

運がいいとか、わるいとか

運がいいとか、わるいとか

運も実力のうちというけれど、実力があるのに運に泣く人もいて。切なくも、もどかしい「運」という得体のしれないヤツの話。

 

「運」、おまえはなんて、もどかしいんだ

運、英語でいうとluck、fortune。そのどちらもわりと「幸運」に近い意味合いみたいだが、日本語でいう運は、もっと悲喜こもごも、人生を大きく上下動させるもののように思えて仕方がない。

世界の北野、足立区のたけしさんも「自分が売れたのはただ運がよかっただけ」と言われておった。成功された方でそう言われる人はとても多い気がする。それは謙遜というだけでなく、本当に心からそう思われていると思う。そう思うような方々だからこそ成功されているのではなかろうか。

そのような方々とは比べ物にならないけれど、おこがましくも言わせてもらえるならば、僕も運に救われただけの人間だと思っている。勝算がまったくみえない(生業にできる可能性の少ない)このエンターテイメント、作家という世界で少なくとも飯が食えたのは奇跡のようだし、運がよかったとしかいいようがない。

アーティストをみていても、その人に訪れる運、不運を感じることが多々ある。一例をあげさせてもらう。

サザンオールスターズの名曲「TSUNAMI」。サザン最大の売上枚数の楽曲だったと思う。しかしながら、津波というタイトルの性格上、自然災害の多いこの日本ではなかなか実演することに消極的にならずにいられないだろうし、実際ライブではほとんど演奏されないということもきいている。ただ、こんなような元々不安要素満載なタイトルで発売したにも関わらず、何事もなくダブルミリオンを売り上げる結果になるのは、やはり桑田さん、そしてサザンの持つ「強運」があるような気がするのだ。

TSUNAMI発売の数年前のこと、僕がシングル曲の詞を担当していた若手の女性アーティストにドラマ主題歌のタイアップが決まった。当時かなりの視聴率俳優であられた田村正和さん主演、しかも作詞作曲を当時まさに絶好調中だった広瀬香美さんが作られるとあって、これはもう絶対に売れる、一躍メジャーアーティストへ飛躍だと、スタッフも僕も大いに期待したわけです。(本当はこれも僕が詞を描ければよかったけれどテレビ局の依頼なので。でも僕も広瀬さんの曲で嬉しかったよ)。

彼女は超本格派、素晴らしいボーカリストで、リズム&ブルースも、ヒップホップも歌ったら絶品で、僕は本物の中でもさらに上をいく超超本物のボーカリストだと感じていたし、これからの彼女の未来が楽しみで仕方なかった。ところが、、、

確かドラマ第一回放送のすぐあとだったと思う、とてつもなく大きな地震が発生し、とんでもなく大きな被害を日本にもたらしたのでした。地震災害はもちろん被災者の方々にとって非常な災難であられたわけだけど、その彼女にとっても不運だったのは、ドラマ主題歌のタイトルの中にもろに「地震」という単語が含まれていたこと。このようなタイトル曲はさすがに自粛すべきとの判断で、第二回目からの主題歌から外され、そればかりか、CDの発売自体も取りやめになってしまったのでした。

このときばかりは、僕も自分自身のことではないけれど、「不運」というヤツを呪ったなあ。そもそも曲のタイトルの中に「地震」という単語がある楽曲もほんとに珍しいものだし、発売日前後に未曾有な地震が発生することもまれであるし、こんな不運が重なっていいものかと、神様を恨んだよね。

彼女はその後も少しアーティスト活動を続けたけれど、わりと早めに表舞台からは姿を消したように思う。ただ、元々、自分自身をしっかり持った女性だったし、本当に本物志向で、世界へも目を向けていたような趣もあったから、今もどこかで個性的な活躍をしているんじゃないかと思っています。ほんと超すごいボーカリストだから👍

幸運、不運。「運」を含めて人生を生き抜くのは自分自身。それを含めて楽しめたらいいね。